フリマアプリを利用して商品を送る方が増えていると思いますが、その際にはゆうパックやレターパックが人気ですね。
ゆうパックを利用する際には、送り主の情報をしっかりと記入しましょう。なぜなら、
「中身は何ですか?」
といった質問があったり、内容の確認が必要になることがあるからです。
実際、記載があっても中身はチェックされる可能性があります。バレるというよりチェックが入るわけです。
もし規定外のアイテムを入れてしまったり、正確な情報を書かないと、受け取りが拒否されることがあります。
危険な物品、たとえば発火物やお酒などは、発送時には厳しい規制があります。香水や一部の化粧品、高濃度のアルコールも送れない場合があるので、注意が必要です。
また、航空便ではしっかりとスキャン検査が行われるため、中身がバレる可能性もあります。
この記事では以下の点について詳しく解説します:
・ ゆうパックの中身がバレるか
・ 中身のチェック方法
・ 送るべきでないアイテムに関する情報
もし誤って送付してしまった場合の対処法も説明します。
ゆうパックの中身はばれる?
ゆうパックを郵便局で手続きする際、中身について質問があることがあります。
かつては曖昧な表記でも問題ありませんでしたが、今ではより具体的な情報が求められます。品番の詳細までは必要ありませんが、「〇〇ブランドの▲▲」など、中身が明確に分かるような記述が求められます。
ゆうパックの中身検査:スキャンの実態
実は、ゆうパックの中身は綿密に検査されます。その理由は、航空輸送の荷物には十分な安全性が求められるためです。航空便で送られるゆうパックは、安全性を確保するために一つひとつ丁寧に調査されます。
航空便では、荷物の安全性を保証するためにX線スキャンが必要です。
そのため、うっかりミスをするとすぐに中身が見える可能性もあります。陸路でも、疑わしい点があればX線検査が行われることがあります。
心配ならば、郵便局の窓口で箱を開けて中身を確認し、再びしっかりと封をするのが最善です。
バレるバレないという発想ではなく安全のため必要なこととして行われます。
ゆうパックの開封チェック方針は?
郵便局では、ゆうパックを含む送られてくる荷物の中身を、送り主や受け取り主の同意なしに確認することはありません。
ただし、中身を確認する必要がある場合は、その旨を通知し、開封の同意を求めたり、双方で中身を確認するよう依頼することがあります。
ゆうパックでの送付における注意事項
このセクションでは、ゆうパックでの送付が不適切なアイテムについて説明します。
・爆発物(例:花火やクラッカー)
・圧縮ガス(例:ライター用ガス、エアゾール缶)
・易燃性液体(例:ライターオイルや一部の化粧品)
・燃えやすい物質(例:マッチや木炭)
・酸化物質(例:携帯用酸素生成器、漂白剤)
・有害物質(例:殺虫剤や農薬)
・放射性物質
・腐食物質(例:液体バッテリー、水銀)
・磁性物質や燃料を必要とするデバイス(例:リチウムイオンバッテリー)
・高価値アイテム(例:現金、小切手、重要書類)
特に現金に関しては、郵便局の現金書留サービスを使用することが求められます。安全な送付を心がけましょう。
化粧品送付時の留意点
オンラインマーケットやギフトとして化粧品を送る場合、注意が必要です。一般的な送り方でも、注意すべき点が存在します。
送り状に単に「化粧品」と記載すると、中身に関する問い合わせが繰り返されることや、安全性への懸念から受け取りが拒否される可能性があります。
具体的な商品名を記載することが重要です。
例えば、口紅やマスカラ、アイシャドウなどはそのまま記載で問題ないですが、他のアイテムでは補足が必要です。
特にスプレータイプの化粧水や乳液は「スプレータイプではない」と明記し、アルコールを含む製品は「非アルコール」と記す必要があります。
クレンジング製品に関しては、「引火性がない」と記載することで安全に送付できます。ファンデーションやボディローション、ハンドクリームは通常の条件下では心配無用ですが、航空便での送付の際には「スプレー式ではない」と注記すると良いでしょう。
化粧品を郵送する際は、細部にわたり正確に記載することがトラブルを避ける鍵となります。
情報を明確にすることで手間を省き、スムーズな配送が可能になります。
送付制限対象物品の郵送とそのリスクについて
ゆうパックによる禁止物品の送付は、予想外のトラブルや重大なリスクを引き起こす可能性があります。
たとえば、ゆうパックで現金を送るといった禁止されている行為が発覚した場合、厳しい罰則が適用されることがあります。
郵便局は疑わしい荷物に対してX線検査を行うことがあり、違反が確認された場合には警告を受けるだけでなく、最大30万円の罰金が科されることもあります。
このため、禁止されている物品を郵送する際には、常に細心の注意が求められます。
液体香水の郵送に関する問題点
ゆうパックでは原則として液体香水の配送は許可されていませんが、パッケージから中身を特定できないために問題なく届けられる場合もあります。
しかし、配送中に香水が漏れたり破損したりした場合は、郵便局からの連絡に従って対応が必要です。
もし荷物に「香水」という品名が記載されていた場合、郵便局は配送を停止し、送り主に返送します。固形の香水やアルコールを含まない香水は配送に問題がないため、これらを送る際には「アルコールフリー」と記載することが重要です。
アルコール含有商品の郵送について
ゆうパックを利用してアルコールを送る場合、アルコール濃度が59%以下であれば配送が可能です。ただし、航空便を利用する際には、24%を超えるアルコール含有商品は配送できませんので注意が必要です。
可燃性スプレー缶など配送が禁止されているアイテムを誤って送付した場合、非常に危険です。もしまだ配送先に到達していない場合は、送付を取り消すことができ、その場合、商品は元の送り主に返送されます。
ゆうパックによる禁止物品の送付は大きなリスクを伴います。もし誤って禁止された物品を送ってしまった場合、その罰則や対処方法を正確に理解し、常に注意を払うことが求められます。
配送方法の選択
多くのアイテムは通常の配送方法では送れないことがあります。どのように送るか、悩む場面も多いでしょう。
現金を送る際には、現金書留が最適です。
以下のように対応することが推奨されます。
・50,000円以下であれば簡易書留を、
・50,000円を超える場合は一般書留を利用すると安心です。
・クレジットカードなどの送付にも簡易書留が適しています。
引火性のある物質については、特別な許可を持つ運送業者に相談することが必要です。主要な運送業者でも郵便局同様に扱いが困難なアイテムがあるため、専門の運送業者への相談が望ましいです。
検査の厳格化とその影響
以前のゆうパックの検査は厳しくなかったものの、現在では航空便を使用する配送においては、より徹底した検査が行われています。
ゆうパックは便利で手軽ですが、送ることができないアイテムも存在します。誤って禁止されているアイテムを送ることは多くの人にとって一大事です。
送付禁止のアイテムを間違って送ると罰則を受ける可能性があるため、内容の正確な申告が重要です。
中身がバレるバレないという発想ではなくルールに乗っ取って上手く活用をしていきたいですね!